SSブログ

2018年の抱負 [ああバイク乗り]

明けましておめでとうございます。

2018年の私のテーマは、『走ろう東北!!』

そして、『胸部プロテクターの推進』です。







東北には、磐梯吾妻スカイライン、コバルトライン等、魅力的な道が沢山あります。

また、宮城、岩手、福島の沿岸には、復興に向けて歩みだした街が、皆さんを待っています。

私の仲間ってバイク乗りしかいないので、まずは、東北内外のバイク乗りに伝える事が、東北を盛り上げる為に、私に出来る事と思います。





これまで、復興フラッグキャラバンを通じて、被災地を応援していましたが、どうしても、福島に偏ってしまいました。
38_motosyo.jpg
当然、復興フラッグも応援し続けますが、もっと、宮城、岩手の各街迄足を運んでもらいたい。







そんな想いで、今年は、東北のバイク乗りの仲間たちと、続けていきます。
25498252_1324591804353473_5050561836018908673_n.jpg






復興フラッグを作った彼の想いは、絶対に忘れることなく
141446299713709758179_WS000003.jpg
私なりのやり方で引き継いでいきたい。




今年は、東北にある素晴らしいスポットを紹介して
26219256_1337553433057310_4305459449384397857_n.jpg
多くのバイク乗りが、東北を走るきっかけになればと思っています。














もう一つは、胸部プロテクターの推進です。
26047308_1329276897218297_8950747543062127283_n.jpg
クリスマスに、自分に贈ったプレゼント。



これまでは、胸部と脊椎をカバーするタイプだけでしたが、ウインタージャケットの中に装備すると、キツすぎる事がありました。
20171217_212550.jpg
これからは、気軽に、確実につけられるよう、胸部のみのタイプも揃えました。








最初、違和感があった胸部プロテクターですが、
乗るなら付けろ! 付けないなら乗るな!

で、ずっとやってきたら、今は、付けないと違和感を感じるようになりました。

これって、シートベルトと同じで、とってもいい習慣だと思います。






私がプロテクターを常用するようになったのは、3年前。

大してきつくもない、普通のコーナーを、普通のスピードで曲がっていたら、

アララララ って感じで、センターラインを少しオーバーしたんです。



コーナーを攻めていたわけでもなく、不通に流していたのに、信じられない感じでした。



きっと、加齢により、判断力と集中力が落ちたからだと思います。

そんなにスピード出すタイプではありませんが、ヒヤッ とする事も増えたように思いました。

これが、装着するきっかけです。






本当に恥ずかしく、情けなく、危ない映像があるんです。

誰にも見せずにいたのですが、自分に対する戒めも含めて、公開します。


2010年10月、九州最南端佐多岬に向かう道でのできごと。

先行する友人のカメラが回っていました。
1.jpg

2.jpg

3.jpg

4.jpg

5.jpg
この時も、全然スピード出してなくて。。。

ちょっとした気の緩みと思います。




私は、自分の為、家族の為、仲間の為、そして、相手の為に、プロテクターを付ける様になりました。










もう一つ、私にとって、衝撃的な出来事がありました。



この時は、すでにプロテクターを着用して、復興フラッグキャラバンで、四国を走っていた時の事です。

一緒に走っていた友人が、松山市内の信号待ちで、突然、私に叫びました。

彼は泣きながら、

『チームの若いやつが事故で亡くなった。そばに行ってやりたい。』

そう言って、彼はそのまま名古屋に帰りました。




戻った彼から、深夜に、無事名古屋に着いたと、メールがありました。

そして、あるニュースが貼りつけてありました。
事故記事.jpg
どんなに注意をして走っていても、事故に巻き込まれる事があります。



彼の名前に見覚えがあり、調べたら、FBの友達でした。

湯沢君.jpg
3ヶ月前に、フラッグキャラバンで名古屋に行った時の写真。

フラッグを持ったプロフィール画像、そして一緒に取った写真がカバー写真になっている。

これって、悲しすぎるよ。



最初、ご本人の画像と名前は伏せたのですが、湯沢君のご両親から、

『この事故を風化させず、また勝敏の事故をバイクにのる皆さんの教訓にして欲しい』

との言葉をいただいたので、実名で掲載しました。











今、バイクの死亡事故原因のトップが胸部圧迫です。


もし、仮に、の話をしても、彼は戻りませんが・・・・・。

私が胸部プロテクターを絶対に付けろと、もっと言っていたら・・・・・。

彼がプロテクターさえつけていれば、肺の損傷が軽くて済んだはずだ・・・。










バイク乗りの皆さん、プロテクターの着用をお勧めします。

バイクの種類によっては似合わないかも知れません。



私も20代の頃は、TシャツとGパンで乗ってました。

あの頃の私に、プロテクターを勧めても、きっと
『うざいんだよ!バイクは自由なんだ。風を感じて走るんだ』
なんて、言っていたでしょう。


それでも、うざがられても、言う。

みんな、プロテクター着けてください。

プロテクター強化月間の始まりです。












この2つを中心に、今年もやれる範囲で続けて行きますので、よろしくお願いします。



teamRANZAN hoshizou

nice!(3)  コメント(6) 

nice! 3

コメント 6

HIRO

あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。

プロテクターは、若い頃から色々な目に遭ってきたので、今は無くてはならないものになってます。
”根拠の無い自信”が、反抗心とかを生むと思いますが、ウチの師匠のお一人の言葉である「無事是名人(師匠も若い頃にこう諭されたそうな)」を自分も伝えていきたいと思います。
by HIRO (2018-01-07 00:07) 

チーム旅☆TAKA

明けまして、おめでとうございます。
昨年中も大変お世話になりました。
本年もよろしくお願いします。<(_ _)>

湯沢勝敏くんの件は当日は取り乱し、
場の雰囲気を悪くしてしまい申し訳ございませんでした。
松山から泣きながら走った記憶は一生忘れられません。
それだけにhoshizouさんのプロテクターに対する思いは
痛いほど感じます。それゆえ、プロテクターを持っていない
私は現在バイクを自粛しております。
ウェアの下に着けるため、ウェアサイズの問題もあります。
ウェアとプロテクターを早く新調したいと思います。

by チーム旅☆TAKA (2018-01-07 10:21) 

ino

今年もよろしくお願いします。

以前は脊椎プロテクターを使用していて
胸部用も購入しようと考えていたら
いつのまにか脊椎用も使わなくなってしまいました
よくよく考えるとバイクで事故をすると
吹き飛ばされますから、背中だけってのは
ありえないんですよね 今年は買おう
最近は警察の講習会なんかでも
胸部プロテクターが必須が増えているみたいですもんね

by ino (2018-01-07 18:44) 

hoshizou

HIROさん
根拠のない自信・・・20代の私に伝えたいですね。
夏は、TシャツとGパンで乗るものだと思ってました。
今考えると、ぞっとしますが、その時は、当たり前でした。

TAKAさん
今回は、いろいろありがとうございました。
湯沢君のお母様の言葉、ありがたいですが、やはり、つらいですね。
これからの私達が出来る事って、プロテクターブームを作る事ですからね。
いろんなスタイルのライダーがいますので、一概に法規制する事は検討が必要ですが、少なくても、呼びかけは、今でもできますからね。
これからもよろしくお願いします。

inoさん
最初は、違和感があったんですが、この前、付けなかったら、なんとなく落ち着かなくなりました。
シートベルトと同じ、習慣化ですね。
ただ、写真を撮ったら、やっぱり太って見えました。

by hoshizou (2018-01-09 11:03) 

GP

hoshizouさん
昨年は東北復興ツーで三沢などで同行させてもらった鈴木です。
改めて あけましておめでとうございます。

自分も20年以上前の独身の頃からでしょうか。。ロングツーで胸部プロテクタを装着するようになったのは・・。

当時のgoggleという雑誌に「事故鑑定人」の方の記事が連載されていて様々なケースのバイク事故の状況や原因が書かれていました。

記事ではこちら(バイク側)に原因がない事故であっても、ライダーは大きなケガを負うという記事を読み、当時一番安い胸部プロテクタを購入して装着を始めました。

最近は手頃な価格で脊椎パッドもあるタイプが購入出来るので
この記事をきっかけに早速新調したいと思います。
ありがとうございますm(__)m

でも最近、腹回りが・・・なのでその辺を考慮しないといけないのが「うーん」ですが。。

by GP (2018-01-10 22:57) 

hoshizou

鈴木さん
今年もよろしくお願いします。
20年前から装備ですか。さすがです。
私が装着するようになったのは3年ぐらい前。
それまでは、必要という認識はあったものの、そんなに攻める運転をするわけでもなく、また、バトルスーツについているからいいだろと思ってました。
私は一度だけ転倒をした事があり、その時、軽くではありますが、胸を打ちました。
やはり、訴え続けなくてはなりませんね。
コミネは安くて、丈夫でお勧めです。

by hoshizou (2018-01-12 11:15) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。